ケノンのワキ脱毛は何回やればいい?

人気家庭用脱毛器のケノンを買おうと思っているんだけど、ワキ脱毛なら何回やれば効果があるの?

ケノンは最低でも5回くらいやらないと、ワキ毛が抜けてこないかな?
※もちろん個人差あり
ケノンについて詳しく解説するね♪
ケノンのラージカートリッジで両ワキだけを脱毛するなら1回6~8ショットが必要です。
それを2週間ごとに1回繰り返すため、約3か月すれば、ワキがかなり薄くなってきます。
ケノンQ&A!すべて答えます!
ケノンについて気になる点をQ&A形式ですべて回答します!
以下、目次です。
※気になる疑問をタップしてみてください♪
Contents
- 1 ケノンのワキ脱毛は何回やればいい?
- 2 ケノンQ&A!すべて答えます!
- 2.1 ケノンの脱毛できる部位は?
- 2.2 脱毛の周期&照射回数はどれくらい?
- 2.3 ケノンカートリッジの種類と回数は?
- 2.4 剃らないと効果なし?剃るタイミングは?
- 2.5 付属品は何がついている?
- 2.6 IPL脱毛 or SSC脱毛どっち?
- 2.7 鼻毛は脱毛できるの?
- 2.8 シミ・ホクロ・乳首・乳輪は脱毛できるの?
- 2.9 日焼けしていても脱毛できる?
- 2.10 運動や飲酒後に脱毛してもいいの?
- 2.11 生理中でも脱毛はできる?
- 2.12 口周りなどヒゲ脱毛はできる?
- 2.13 アトピーや敏感肌だと赤みがでるの?
- 2.14 ニキビ跡・傷跡に脱毛してもいい?
- 2.15 色素沈着(※黒ずみ)が無くなる?
- 2.16 脱毛の痛みはどれくらい?
- 2.17 背中やうなじの産毛に効くの?
- 2.18 お風呂に入る前、入った後で使える?
- 2.19 ノジマやケーズなど家電量販店でケノンは買えるの?
- 2.20 年齢は?高校生など未成年者でも使える?
- 2.21 男性のすね毛、胸毛、ヒゲなどでも使える?
- 2.22 保証はある?何年くらい使える?
- 3 ネット上のケノンの口コミは?
- 4 ケノンと光脱毛エステサロンを比較!どっちがいい?
- 5 最後に
ケノンの脱毛できる部位は?
基本、ケノンは全身脱毛できます。
ですが、いくつか注意点があります
①目の周辺はNG
目の周りは皮膚が薄くデリケートな部分です。
また、目に光が入ると危険なため、絶対にやめましょう。
※顔脱毛時に、ケノン専用の付属サングラスをつけましょう。
②VIO脱毛は基本OK!でも照射レベルに注意!
ケノンはVIO脱毛は基本対応しています。
ですが、色素が濃くまた、OやIラインなど粘膜がある個所は自分でやる場合は注意が必要です。
※ワキや腕と同じ高出力でなく、低いレベルでテストしてから照射しましょう。
いきなり高出力だと火傷の恐れも

ケノン照射後は、部位をアイスノンなどで冷やそうね♪
脱毛の周期&照射回数はどれくらい?
部位別のショット数&おすすめの照射レベル(最大10)を一覧表にしました。
部位 |
推奨レベル ※最大10 |
おすすめショット数 |
---|---|---|
ワキ | 6~10 | 6~8ショット |
二の腕 | 6~8 | 25~30ショット |
ヒジ下 | 7~10 | 40~50ショット |
手の甲・手足の指毛 | 10 | 15~20ショット |
Vライン ※ビキニライン |
6~8 | 15~20ショット |
ヒザ上と下 | 8~10 | 180~200ショット |
顔 | 20~ | 20~30ショット |

ケノンの照射タイミングは、毛周期に合わせること!
①休止期(冬眠中)→②成長期(※脱毛チャンス!)→③退行期(自然に抜けてくる)
の成長期に照射することがポイント!
※1周期、2~3か月
ただ、すべてが均一に休止期、成長期とは限らないので、2週間ごとに照射をするのがベストだよ♪
ケノンカートリッジの種類と回数は?

ケノンのカートリッジは単品購入とセット購入の2種類があるよ♪
同時セットで購入すると、かなり安いから一緒に買っちゃうのもいいかも?
種類 | サイズ | ショット数 | 価格 |
---|---|---|---|
エキストララージ | 9.25cm 縦2.5cm×横3.7cm |
レベル1:20万発 レベル10:1.3万発 |
単品:9,800円 同時:6,000円 |
ラージ | 7.00cm 縦2.0cm×横3.5cm |
レベル1:20万発 レベル10:1万発 |
単品:7,700円 同時:4,200円 |
ストロング | 7.00cm 縦2.0cm×横3.5cm |
レベル1:20万発 レベル10:1万発 |
同時:6,000円 |
美顔用 スキンケア |
7.00cm 縦1.5cm×横3.0cm |
レベル1:20万発 レベル10:4.2万発 |
単品:4,000円 同時:6,800円 |
ケノンの美顔用スキンケアカードリッジは例えば、顔脱毛以外、美顔器として利用も可能です。
※初期付属品ではなく、別途購入が必要
剃らないと効果なし?剃るタイミングは?
例えば、ケノンでワキ脱毛するなら、前日に深剃りせずに毛並みだけ揃えて剃りましょう。
※説明書にも記載あり
ケノンはフラッシュ脱毛機器のため、無駄毛のメラニン色素(黒色)に反応します。
そのため、軽く毛並みだけ揃える程度間で剃りましょう。

注意点は除毛クリームはNG!
ラクチンだからって使うのはやめようね!
ケノンで脱毛する意味が無くなっちゃうよ!
付属品は何がついている?
【ケノン一式】
- ケノン本体
- 取り扱い説明書(1年保証付)
- ACコード
- サングラス
- 保冷剤
- プレミアム(到着済み)
- エクストララージカートリッジ
- ストロングカートリッジ
※購入期間によってカートリッジの種類が多少変わることも
IPL脱毛 or SSC脱毛どっち?

ケノンはIPL方式のフラッシュ脱毛
IPLはシミ対策ように開発された医療技術で、広範囲に照射しても黒い無駄毛(※メラニン色素)にしか反応しません。
※大手の脱毛エステサロンもIPL方式採用店が多いです。
SSCは施術前に、例えばワキなどに専用の冷たいジェルを塗布します。
このジェルの上に照射すると、よりジェルの抑毛成分が部位に浸透し、ムダ毛の進行を抑えます。
※ミュゼ・脱毛ラボ・コロリーなどの一部のサロンが採用しています。
鼻毛は脱毛できるの?
鼻の浅い部分はできますが、鼻の奥へはいると粘膜があるため、ケノンの取り扱い説明書では記載がありません。
※鼻脱毛をサポートしていない、ということです。
ちなみに、どうしても鼻毛を脱毛をしたい人は、ワックス脱毛で鼻毛を抜いたほうがすっきりしますよ♪
参照:→ブラジリアンワックスの頻度と回数※効果は?ドM女子必見!
シミ・ホクロ・乳首・乳輪は脱毛できるの?
ケノンではおすすめできません。
ケノンの光脱毛は、黒い部分(※メラニン色素)に反応して脱毛をするため、ホクロ・乳首・乳輪に反応します。
そのため、テープ(絆創膏)やファンデーションホクロやシミを隠したり、乳首や乳輪なども指などで押して隠しながら、その周辺を脱毛することをおすすめします。
※シミやホクロに直接照射すると痛いです・・・

どうしても、ホクロや乳首の脱毛をしたいのなら、SHR脱毛のストラッシュというサロンがおすすめだよ!
日焼けしていても脱毛できる?
日焼けの場合は、ホクロなどと同様、黒色に反応するため、ケノンでの脱毛をおすすめしません。
運動や飲酒後に脱毛してもいいの?
家庭用脱毛器でもサロンでもクリニックでも、運動後や飲酒後の脱毛はやめましょう。
運動やアルコール摂取後は、血管が広がり、血流が良くなります。
ケノンで照射をすると肌に熱がこもりますが、その熱がいつも以上に熱くなり、かゆみを覚えることでお肌へのダメージにつながります。
また、飲酒後にケノンを持つ手元がくるって、上手に脱毛できないデメリットもあるからです。
生理中でも脱毛はできる?
生理中は肌が敏感になりますし、不衛生、不快感が強くなるため、辞めましょう。

どうしても脱毛したいなら、VIOライン以外の顔やワキ脱毛だけにしよう♪
口周りなどヒゲ脱毛はできる?
ケノンは口回りの脱毛可能です。
また、ケノンは女性だけでなく、男性のヒゲ脱毛としても利用できるメリットがあります。
※照射時は、必ずサングラスをかけましょう
アトピーや敏感肌だと赤みがでるの?

敏感肌でも使えないことはないけど・・・・
ケノンのメーカーさんも皮膚科に相談してください、としか言わないよ
アトピーや敏感肌は人によって、状態がかなり違うため、おすすめできません。
※普通の脱毛サロン・クリニックでもパッチテストやヒアリングの結果ほとんど断られます。

アトピーでどうしても脱毛をしたい!のであれば、ディオーネしかないよ!
ニキビ跡・傷跡に脱毛してもいい?
- カミソリによる傷
- 擦り傷
- 引っかき傷
などの傷跡へのケノンの仕様はやめましょう。
※脱毛器を使用する最低条件は健康的なお肌であること、だからです。
もちろん、これはニキビ跡にも同様のことが言えます。
シミやほくろと同じで、絆創膏やシールなどで隠しながら、ケノンで脱毛することをおすすめします。
色素沈着(※黒ずみ)が無くなる?
ケノンで色素沈着やシミは消えません(汗)
ですが、ケノンはIPL方式の脱毛器&美顔カートリッジ(別売りオプション)を使うことで多少、色素沈着が薄くなる可能性も否定できません。

シミや色素沈着が薄くなるっていうより、カミソリの処理→ケノンに切り替えたことで、黒ずみの進行がストップしたのかも?
脱毛の痛みはどれくらい?
ケノンは他の家庭用脱毛機器と比べると、痛みが少ないほうです。
とはいえ、無痛ではなく照射部位とレベル(1~10)によって痛みが異なります。
【最高の激痛】
IOラインで照射10レベル
【全然痛くない】
ワキや腕で照射1~3レベル
デリケートな部位は皮膚が薄く、かなりの痛みが走ります。
※とはいえ、医療クリニックの激痛に比べれば大した痛みではないですが(^^;)
参照:医療脱毛クリニック!おすすめはココ!※脱毛サロンとの違いは?
背中やうなじの産毛に効くの?
ケノンを含め家庭用脱毛器は、光照射レベルがサロンやクリニックよりも弱いです。
そのため、ケノンは産毛への効果は期待できません。

産毛の脱毛をしたいのなら、脱毛クリニックがベスト・・・
でも、痛いのいやだな~っていう女の子はストラッシュなどSHR脱毛なら無痛で脱毛できるよ。
お風呂に入る前、入った後で使える?
ケノンは入浴前後に使うことはおすすめできません。
入浴前にケノンを使うと、体に熱がある状態で入浴するわけですから、肌が赤くなる恐れがあります。
逆に入浴後は、体が温まっている状態のため、かなりの痛みを感じる恐れがあります。

どうしてもお風呂へ入りたい!場合は、シャワーだけにするか、ぬるま湯にするのがベスト!
ノジマやケーズなど家電量販店でケノンは買えるの?
ケノンは公式サイト、つまり、インターネット通販でしか買うことができません。
※ノジマやケーズなどでは、他社の家庭用脱毛器(※パナソニックなど)を取り扱っているケースは多々あります。
年齢は?高校生など未成年者でも使える?
結論から言うと、ケノンの公式ページで未成年者はお断りをしています。
未成年者様のご利用やご購入はお断り申し上げます。
とはいえ、母親や成人しているお姉さんが購入したケノンを共同で使う、という方法もあります。

男性のすね毛、胸毛、ヒゲなどでも使える?
ケノンは男女兼用のため、メンズ脱毛としても利用できます。

特に口回りの髭脱毛に使う男性が多いよ
保証はある?何年くらい使える?
ケノンがもし故障してしまった場合でも、1年間の保証があります。
また、
「もし、2年目に故障したら・・・・」
と心配な人も多いため、ケノンは延長保証(※購入時に同時加入)制度があります。
①3年保証(メーカー延長保証サービス)
価格:2500円
メーカー保証1年を+2年間、合計3年間に延長するサービス
②事故保証3年サービス
価格:4500円
メーカー保証1年を+2年間、合計3年間に延長するサービス
&落下衝突などでの故障

ケノン購入後、後で追加保証はできないから、一緒に申し込もう♪
ネット上のケノンの口コミは?
脱毛したいけど、通うのめんどいし人に毛見られるの嫌だしお金もないしって人にオススメなのがケノンっていう脱毛器。6万くらいするけどそれ一回買っちゃえば全身脱毛できる。わたしは使い始めてから半年くらいだけど、2週間に1回くらいのペースでやってたらだいぶ薄くなった。痛くないし。
旦那がヒゲ剃るのめんどいとか言うからケノン買ったのに案の定めんどがって使わないのもったいないから私がせっせと使い続けてはや1年…ワキ毛はまだしぶといけど腕の毛だいぶ無くなった。
— ちあたむ (@Chiaki20160207) 2017年12月28日
ケノン自宅で使ってますけど、値段の割には良いと思います!ワキとか足、腕や背中全部使えます!1年ぐらい使ってますが、毛がなくなりましたよー!ただ、やった後は肌とかちゃんとメンテナンスしてあげなきゃそこの部分だけ黒くなってちゃったりするので、気をつけた方が良いかもです🤔
— Riii (@ykmw0707) 2017年9月26日
ワキはケノンだけですねー、顔はレーザーと針脱毛しましたが(・∀・)
— あやか (@aykgal) 2017年9月5日
ケノン届きました pic.twitter.com/C14khrTzPF
— ももじり (@momojiri_MS) 2018年1月8日
とケノンの評判はまあまあのようです。
ケノンと光脱毛エステサロンを比較!どっちがいい?

脱毛するならケノンと脱毛サロンどっちがいいの?

うーん、ケースバイケースだから何とも言えないな。
けれど、具体的に比較しながら、解説をするね♪
料金

全身脱毛をがっつり!:脱毛サロンがオトク!
顔~VIO~足の指先までガッツリ!全身脱毛をしたいのなら、絶対に脱毛サロンのほうがオトクです。
全身脱毛6回で10万円前後が相場なので、ケノンの料金69800円も高いです。
ですが、シェービングやホクロやキズにテープを貼ったり、全身を綺麗に仕上げることを考えると、やはり全身脱毛サロンのほうが結果的にオトクです。
※背中やうなじなど、照射するたびに家族にお願いするわけにはいきませんし・・・

部位脱毛をがっつり!:ケノン
両脇・腕・ヒジ・ヒジ下などいくつかの部位を脱毛したいのであれば、ケノンのほうがコスパがいいです。
仕上がり

脱毛の仕上がりは、サロンのほうが断然キレイに、むらなく仕上がります。
ただ、ワキや腕、足などは、ケノンでも丁寧に照射すれば、素人でも結構きれいになります♪
※背中やヒップ、うなじなどは一人でできないため、サロン or 家族にお願いしましょう
手軽さ・便利さ

ケノンは時間・場所を選ばないから、断然ケノンがお手軽!
脱毛サロンやクリニックは、予約をして、足を運ぶため、面倒です。
また、キャンセル(急用や生理など病気)料金がかかるサロンもあるため、そう考えるとケノンが手軽といえます。
ケノンとミュゼを上手に併用?!

ツイッターを読むと、ケノンとミュゼを併用している人がいるよね。どうしてなの?

部位ごとにお得に脱毛したいからだよ。
例えば、ミュゼで両ワキ+Vライン(※ケノンでの手入れはやや面倒)を100円~500円でやり放題でつるつるに♪
残りの部位(腕、ひじ、足、ヒザ下など)はケノンで処理!
併用することで料金的にもお得だし、脱毛サロンってどんなものなのか?経験できるメリットもあるよ♪
最後に

【ケノンの特徴】
- 価格:69,800円
- 方式:フラッシュ(光)
- 照射面積:3.5cm×2.0cm
- 強さ:10段階
- カートリッジ:交換可
- 残り回数:表示あり
- 保証:1年間
- 充電方式:コンセント
- 生産国:日本
ちなみに、ワキ脱毛でミュゼかケノンか迷っているなら、ミュゼを数百円(ワキやり放題)を申し込んでから、ケノンにする方法もあります。
※併用も可能
参考になれば嬉しいです。